1 Prendi questo grafico Prendi questo grafico 【本日の予想通貨ペア】(欧州時間まで) ポンドドル 1.2953 下落 (4時間足)↓ 予想レンジ 1.2900~1.2985 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【前日の概要】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ NYダウは+175ドル高、日経平均株価は買い一巡後利食い売りに押され、-39円安の20844円で引けました。 ドル円は一時110.05円まで上昇、クロス円はまちまち動きす。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【前日の結果】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・ダウ平均・・・・25411.52(+172.15 +0.68%) ・日経平均・・・・20940.00(+60.00 +0.29%) ・NY金先物・・・・1319.20(-0.10 -0.01%) ・NY原油先物・・53.66(-0.90 -1.65%) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【経済指標】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★★★ 09:30 (豪) 12月貿易収支 前回:19.25億豪ドル 予想:22.25億豪ドル 結果:36.81億豪ドル ★★★ 09:30 (豪) 12月小売売上高(前月比) 前回:0.4% 予想:0.0% 結果:-0.4% ★★★ 12:30 (豪) 豪準備銀行(中央銀行)、政策金利発表 前回:1.50% 予想:1.50% 結果:1.50% ★★★ 17:55 (独) 1月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、改定値) 前回:53.1 予想:53.1 結果:53.0 ★★★ 18:00 (ユーロ) 1月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、改定値) 前回:50.8 予想:50.8 結果:51.2 ★★★ 18:30 (英) 1月サービス部門購買担当者景気指数(PMI) 前回:51.2 予想:51.0 結果:50.1 ★★★ 19:00 (ユーロ) 12月小売売上高(前月比) 前回:0.6% 予想:-1.6% 結果:-1.6% ★★★ 19:00 (ユーロ) 12月小売売上高(前年同月比) 前回:1.1% 予想:0.5% 結果:0.8% ★★★ 23:45 (米) 1月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、改定値) 前回:54.2 予想:54.2 結果:54.2 ★★★ 23:45 (米) 1月総合購買担当者景気指数(PMI、改定値) 前回:54.5 予想:- 結果:54.4 ★★★★ 24:00 (米) 1月ISM非製造業景況指数(総合) 前回:57.6(58.0) 予想:57.0 結果:56.7 (中)休場 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【本日の戦略】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★━ ポイント ━━━━━━━━━━━ △強気材料:欧米株の上昇 ▽弱気材料:なし ◆ドル円は一時110.05円まで上昇 ◆クロス円はまちまちの動き ◆米10年債利回りは2.702%とほぼ変わらず ◆ドルストレートはポンドが売られる ◆米国株は続伸 ◆欧州株は+1%高 ◆原油は-1%安 ◆金はほぼ変わらず ◆16時に独12月製造業新規受注が発表 ◆22時30分に米11月貿易収支などが発表 ◆中国市場が旧正月で休場 ◆日経平均先物は+105円高の20949円 ☆円安株高の地合いと予想 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ <欧米株とも上昇し、ドル円は高止まり> ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 昨晩のNYダウは、+172ドル高と続伸しました。 欧州株が+1~2%の全面高となり、米国株も続いた格好に。 ドル円は一時110.05円まで上昇、クロス円はまちまち動きです。 英1月サービス部門PMIが予想を下回って以降、ポンドへの売りが続きました。 全体的には、米国株高で下値はサポートされてます。 米10年債利回りは2.702%とほぼ変わらず、方向感に欠けています。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ <商品相場は上昇一服> ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 金はほぼ変わらず、石油需要の下振れ懸念で原油価格は-1%安となりました。 商品相場の上昇は一服、しばらくはこの付近でのもみ合いと予想します。 豪ドルやカナダドルなど、資源国通貨も値固めとなるでしょう。 <米主要企業決算発表予定> 2/6(水) GM ヒューマナ メットライフ 2/7(木) ツイッター モトローラ 2/8(金) フィリップ・モリス グッドイヤー ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ <ドル円 オーダー状況> ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 日経平均先物は、時間外で+105円高の20949円と反発しました。 ドル円は高止まり、米国株が続伸するなど地合いが良いので、現物は21000円の節目を試せそうです。 ドル円の下値は109.80円や109.50円がサポートライン、上値は110円台前半がレジスタンスラインになっています。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【経済指標】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★★★ 16:00 (独) 12月製造業新規受注(前月比) 前回:-1.0% 予想:0.3% ★★★ 16:00 (独) 12月製造業新規受注(前年同月比) 前回:-4.3% 予想:-6.7% ★★★ 22:30 (米) 10-12月期四半期単位労働コスト・速報値(前期比年率) 前回:0.9% 予想:1.7% ★★★ 22:30 (米) 10-12月期四半期非農業部門労働生産性・速報値(前期比) 前回:2.3% 予想:1.7% ★★★ 22:30 (米) 11月貿易収支 前回:-555億ドル 予想:-540億ドル (中)休場
Declinazione di responsabilità Le informazioni ed i contenuti pubblicati non costituiscono in alcun modo una sollecitazione ad investire o ad operare nei mercati finanziari. Non sono inoltre fornite o supportate da TradingView. Maggiori dettagli nelle
Condizioni d'uso .