1 5 Prendi questo grafico Prendi questo grafico ご訪問ありがとうございます。 ここでは日々のFXチャート分析をポンド円に焦点を当ててしています。 基本的に朝更新を心がけていますが、たま〜にサボる時もありますので、その辺はご愛嬌でお願いします。 それでは、本日の相場分析〜いってらっしゃい! 【日足】 昨日は大きめの陽線で引けましたね。 先日の最高値からの大きな下落そして3日連続陽線での調整の陰線が2本、 ここから大きく上昇しそうな雰囲気になってきました。 ただ、インジケーターはまだ弱い感じがしますし、現在はGMMA付近ですので もう少し上昇には時間がかかるのかな…という感じもします。 ただ、ロウソク足だけを見てますと、ここから再度160円を目指して上昇してもおかしくない雰囲気です。 MACDが弱いながらもゴールデンクロスしてきています。 本日もう一度陽線が出るとMACDも本格的に育っていくのかな…と思います。 そうするとそこからは上昇トレンドに入っていくのでしょうね。 ただ、下位足ではレジスタンスライン付近に来ていますので、そこを上抜けるかどうかが本日のポイントと見ています。 【4時間足】 オレンジの並行チャネルないで推移していますね。 現在は並行チャネルのセンターライン(点線)より上で動いていますので、 もしここから下落するようですと、センターラインを目指して落ちてくると考えています。 ただ、過去から何度もサポートされているフィボナッチリトレースメント61.8%(152.66)付近は再び底堅い動きをするでしょうし その間での動きになるのかもしれません。 一旦は並行チャネル上限でどのような動きをするかに注目です。 過去何度も意識されて、大きく下落したポイントですので、要注目ですね。 ここを上抜けると4時間足単位で上昇トレンドに入ると考えます。 GMMAが現在収束していますが、それが上向いて開いてくると上昇トレンドの始まりです。 今は白のラインで描いたように、エリオット波動2波から3波への移行期間にも見えます。 もし、ここから3波が出ると考えると、158円くらいまで伸びそうです。 本日下げ渋るような動きを見せると、そこからの押し目買いで3波を狙いたいですね。 【1時間足】 まずは並行チャネルを上抜けできるかどうかです。 GMMAも下から上げてきてますので、それにサポートされるような動きをすると押し目買いですね。 ただ、直近の大きな下落(大陰線)を上抜けるのを待つ方が確実ですね。 並行チャネルは過去にも大きく下落したポイントですので、 その付近で下落のパターンが出ればショートエントリーのポイントでしょう。 ただ、全体的には上昇しそうな雰囲気ではありますので、上抜けには注意が必要です。 日足、4時間足は上目線、1時間足は156円付近を上抜けるまでは下目線と考えています。 目線が揃うまでは上げ渋る動きを見せるかもしれませんが、上位足では上目線ですので、下がったら買っていきたいですね。
Declinazione di responsabilità Le informazioni ed i contenuti pubblicati non costituiscono in alcun modo una sollecitazione ad investire o ad operare nei mercati finanziari. Non sono inoltre fornite o supportate da TradingView. Maggiori dettagli nelle
Condizioni d'uso .